SSブログ
wb-image.jpg

ワールドバード WATARIDORI

詳しくは以下のホームぺーじもご覧ください
ホームページURL : http://www7b.biglobe.ne.jp/~wataridori/

2010.10.26-11.4 ①アディスアベバ [アフリカ・エチオピア]

アフリカ・エチオピア連邦民主共和国 国旗 
エチオピア・国旗 b.jpg
国旗の由来
緑・黄・赤の3色は信仰・希望・愛を、また同時に緑は農業の実りを、黄色は天然資源を、赤は国民の勇気と情熱を、中央の青色は平和を表す。真ん中に描かれている星はΓソロモンの星」と呼ばれ、国家と国民の輝かしい発展の象徴といわれている。
File0001 アフリカ・エチオピア地図.-2.jpg
2010.10.26-11.4
念願のアフリカ大陸に上陸する事ができた。これで五大陸を渡航したことになる。
アフリカ大陸には日本からの直行便は無く、今回はアラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイで乗り換えてエチオピア入りした。
関空23:15発→ドバイ着4:45(往きは関空より所要時間10時間30分)ドバイ8:25発→アディスアベバ11:30着(4時間)
ドバイ空港はハブ空港で中東の寄拠点でオイルマネーの威力は衰える事無く世界から多くの人が集まり活況であった。
P1020246-1 s.jpgP1020244 s.jpg
エミレーツ航空は機材は新しく、サービスも良かった。スチュアデスの服装もモダンで楽しませてくれた。
P1020250-1 s.jpgP1020237 s.jpg
アデスアベバの空港から出た瞬間暑くはないが陽が強く眩しく太陽に近いと感じた。首都の標高は2300~2500mの高地である。
国土は日本の3倍、人口は6.500万人、国土の3分の2は標高2,00m以上の高地で涼しく爽やか。6月~9月雨季で残りは乾季。今回は一度も雨は降らなかった。平均気温は最高20℃ 最低12℃と過ごし易い。
高地は乾燥して土地もやせて牧草地帯が多く牛やヤギの放牧で生計を立てている人も多い。
首都周辺はビルの建設が目立つ、幹線道路はトラックが走り排気ガスをまき散らし、道路は工事中の所が多く埃が多い。
幹線道路から一歩入った道路も車の走った後は先の見えない程の埃に悩ませられた。

現地9日間滞在 ①~⑨行程マップ
File0002 エチオピア・探鳥行程地図 b.jpg
日本からは5名の参加+ツアーリダー1名の6名 現地のガイド1名+2名の運転手(2台の4輪駆動車)総勢9名で9日間の移動であつた。
今回のブログ掲載は現地で9日間移動して撮影した場所別に①~⑨編で掲載予定。
移動中の車窓から見た国土の広大さや風景・風俗民族の異文化の光景は目をみはるものがあった。しかしアフリカパワーの今後の発展で、もう見ることが出来ないかも知れないと思い撮影した。
2010.10.27
アディスアベバ到着後、出迎えの4輪駆動車に分乗して今日宿泊するホテルに向かう。
ホテル到着後昼食をとり身支度をして近郊の湖のある探鳥地に出向く。
最初に訪れたアデイスアベバ近郊の探鳥地
P1020260 s.jpgP1020263 s.jpg
57-3 イボトキ エチオピアの固有種
イボトキの名前の由来は顎の下に角のように出ていると突起物をさしてイボの表現と思われる。
BB6E1490- bh2.jpg

BB6E1523 b.jpg

BB6E1571 b.jpg
37-1 カイツブリ
BB6E1711 b.jpg
45-1 カワウ
BB6E1654 b.jpg
47-4 アオサギ
BB6E1657 b.jpg
55-5 アフリカクロトキ
BB6E1441 b.jpg

BB6E1509 b.jpg
65-2 エジプトガン
BB6E1386 b.jpg

BB6E1405 b.jpg

BB6E1662 b.jpg
73-3 トビ
BB6E1351 b.jpg
177-3 イソシギ
BB6E1354 b.jpg

BB6E1670 b.jpg
203-3 シロエリカワラバト(固有種)
BB6E1730 b.jpg
209-2 クロエリキジバト
BB6E1597 b.jpg
387-1 ツルハシガラス
IMG_1737 b.jpg
465-1 ミヤマイワビタキ
BB6E1455 b.jpg
539-2 BARRED WREN WARBLER
BB6E1312 b.jpg
547-6 スレートヒタキ(固有種)
BB6E1325 b.jpg 
555-1 ムナフヒタキ
BB6E1332 b.jpg
617-4 オナガタイヨウチョウ
BB6E1329 b.jpg
667-1 ミミグロハタオリドリ 
BB6E1788 b.jpg
723-1 タテフカナリア
BB6E1756 b.jpg
アディスアベバの空港                 宿泊したホテル
P1020255 s.jpgP1020265 s.jpg
ビルの建設が盛んに行われているが枠組みは細い木・基礎工事も貧弱
IMG_1683 s.jpgIMG_1684 s.jpg
幹線道路は牛様のお通りが優先
IMG_1692 b.jpg
アディスアベバ近郊の町
IMG_1748 s.jpgIMG_1747 s.jpg

IMG_1711 s.jpgIMG_1717 s.jpg

IMG_1697 s.jpgIMG_1707 s.jpg

IMG_1700 s.jpgIMG_1702 s.jpg
馬車は乗り物・運搬に多く使われている。
IMG_1744 s.jpgIMG_1722 s.jpg

IMG_1742 s.jpgIMG_1719 s.jpg

次回は滞在2日目のアディスアベバ→スルルタ平原編②を掲載







nice!(2) 

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。