SSブログ
wb-image.jpg

ワールドバード WATARIDORI

詳しくは以下のホームぺーじもご覧ください
ホームページURL : http://www7b.biglobe.ne.jp/~wataridori/
甲信越・石川 ブログトップ

2009.5.1-5 舳倉島 [甲信越・石川]

09.5.1~5.5  石川県 舳倉島 シマゴマ他
IMG_1493 b表紙.jpg
09.4.30
立山から輪島に移動。 輪島の港近くの民宿 寅さんに宿泊する。2005年に舳倉島行き欠航で2泊宿泊した宿で4年ぶり。
09.5.1
民宿 寅さんからの日の出は美しく輪島港は波静かで穏やか。予定どうり舳倉島に出航できた。
舳倉島は過去2005.2006年に行って以来3回目になる。
舳倉島は能登半島の北約50kmの日本海に浮かぶ周囲5km標高差13mの小島で164名の島民が漁業を中心に生活している。民宿は2軒しかなくシ-ズン前の早めの予約が必要。
輪島からの航路は1日1往復のみ(1時間30分の乗船)
春と秋は渡り鳥の休息地として、連休を挟んで前半と後半には全国からのバードウオッチャーで賑わう。
舳倉島には4泊5日の滞在。立山からの延長で7泊9日と国内の遠征では過去最高の長旅だった。
舳倉島で撮影出来た鳥数は50種類だった。
アオサギ
IMG_1921 b.jpg
ウミウ
IMG_9947 b.jpg
ウミネコ
IMG_9312 b.jpg

IMG_9463 b.jpg
クサシギ
IMG_9278 b.jpg

IMG_9291 b.jpg
ゴイサギ
IMG_1030 b.jpg
ゴイサギの連隊
IMG_9690 b.jpg
セイタカシギ
IMG_1093 b.jpg

IMG_9658 b.jpg
タカブシギ
IMG_1136 b.jpg

IMG_9655 b.jpg
ダイサギ
IMG_9932 b.jpg
ヒドリガモ
IMG_1876 b.jpg
オオミズナギドリ
IMG_2039 b.jpg

IMG_2120 s.jpgIMG_2127 s.jpg

IMG_2148 s.jpgIMG_2202 s.jpg
ハヤブサ
IMG_1728 b.jpg
オオタカ カモメに追われたオオタカ
IMG_1066 b.jpg
ミサゴ
IMG_9361 b.jpg
ハチクマ
IMG_1137 b.jpg
カモメに追われるハチクマ
IMG_1143 s.jpgIMG_1147 s.jpg
ハクセキレイ
IMG_9481 b.jpg
ヒメコウテンシ
IMG_9447 b.jpg

IMG_9455 b.jpg
サンショウクイ
IMG_0460 b.jpg

IMG_0526 b.jpg

IMG_0544 b.jpg
ヒレンジャク
IMG_0351 b.jpg

IMG_0411 b.jpg

IMG_0580 b.jpg

IMG_0625 b.jpg
モズ
IMG_0962 b.jpg
アカハラ
IMG_0273 b.jpg
イソヒヨドリ
IMG_1935 b.jpg
クロツグミ♀
IMG_1706 b.jpg
コマドリ♀
IMG_1754 b.jpg

IMG_1761 b.jpg
コルリ
IMG_1156 b.jpg
ジョウビタキ♂
IMG_9485 b.jpg
ジョウビタキ♀
IMG_0988 b.jpg
ツグミ
IMG_9480 b.jpg
ハチジョウツグミ
IMG_9623 b.jpg
マミチヤジナイ
IMG_1254 b.jpg
ウグイス
IMG_0136 b.jpg

IMG_1268 b.jpg
センダイムシクイ
IMG_1386 b.jpg

IMG_1469 b.jpg

IMG_1896 b.jpg
ヤブサメ
IMG_0095 b.jpg
オオルリ
IMG_1321 b.jpg
オオルリ♀
IMG_1329 b.jpg
キビタキ
IMG_0905 b.jpg

IMG_1440 b.jpg
キビタキ♀
IMG_1483 b.jpg
コサメビタキ
IMG_0048 b.jpg
ムギマキ
IMG_1216 b.jpg

IMG_1220 b.jpg

IMG_1222 b.jpg
メジロ
IMG_9981 b.jpg
ヤマガラ
IMG_0790 b.jpg
アオジ
IMG_0439 b.jpg
カシラダカ
IMG_1430 b.jpg
キマユホオジロ
IMG_1213 b.jpg
シベリアアオジ
IMG_9385 b.jpg

IMG_9977 b.jpg
ノジコ
IMG_1562 b.jpg
ホオアカ
IMG_0954 b.jpg
ミヤマホオジロ ♀
IMG_0255 b.jpg
アトリ
IMG_0239 b.jpg

IMG_1316 b.jpg

IMG_2013 b.jpg
イカル
IMG_0378 b.jpg

IMG_0831 b.jpg

IMG_1661 b.jpg
カワラヒワ
IMG_0445 b.jpg

IMG_9910 b.jpg
シメ
IMG_9248 b.jpg
マヒワ
IMG_0717 b.jpg

IMG_1987 b.jpg
コムクドリ
IMG_1594 b.jpg

IMG_1628 b.jpg
輪島の日の出
IMG_4608 b.jpg
早朝の輪島港
IMG_4653 s.jpgIMG_4669 s.jpg

IMG_4659 s.jpgIMG_4679 s.jpg

IMG_4686 s.jpgIMG_4684 s.jpg
クラゲ
IMG_4667 s.jpgIMG_4665 s.jpg
乗船したニューへぐら114名乗船           輪島の漁村
IMG_4663 s.jpgIMG_4650 s.jpg
船上から(七つ島)
IMG_9221 s.jpgIMG_9229 s.jpg
舳倉島の全景(周囲5km・総面積103ha・標高13m・1周1時間)
IMG_4699 b.jpg
舳倉島の漁港
IMG_4695 s.jpgP1010712 s.jpg
舳倉島の交通機関はリヤカー・三輪自転車が主体
IMG_4692 s.jpgP1010750 s.jpg
島には2軒の民宿しかない。
P1010745 s.jpgP1010721 s.jpg
島の風景 見晴らしも良く、平坦でウオーキングするに最適
P1010706 s.jpgP1010728 s.jpg
P1010707 s.jpgP1010708 s.jpg
P1010741 s.jpgP1010702 s.jpg
島の根昆布は粘りがあり美味しい
P1010747 s.jpgP1010710 s.jpg
民家の屋根は鉛の入ったロープで台風の暴風に耐えるように補強されている。
IMG_0548 s.jpgP1010716 s.jpg
島の中央に巾の広い道路の建設が進められていた。
P1010709 b.jpg
以前は鳥の休息地だった島の中央の道はブルドーザーが入り大きな道路を造る工事が進められていた。
避難道路との事だがリヤカー主体の豊かな自然の島に自然環境を破壊してまで巾の広い道が必要なのかなと素朴な疑問を感じた。そこに住む人々の生活の利便性と自然保護のバランスの難しさかもしれない。
次回訪れた時には新しく出来る道路は自然の中に溶け込んでいて欲しい。
P1010731 s.jpgP1010730 s.jpg
P1010724 s.jpgP1010723 s.jpg

次回は東北のアカショウビンを掲載。

































nice!(2)  コメント(0) 
甲信越・石川 ブログトップ