SSブログ
wb-image.jpg

ワールドバード WATARIDORI

詳しくは以下のホームぺーじもご覧ください
ホームページURL : http://www7b.biglobe.ne.jp/~wataridori/
北海道・道南 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

2016.6.4-7 ①道南の旅・エゾライチョウ [北海道・道南]

2016.6.4-7 道南の旅 昨年と同様エゾライチョウ狙いで3泊4日の遠征。今年も道南地方のクマゲラには出会う事が出来なかったが、エゾライチョウを楽しむ事ができた。昨年のように多数の雛鳥が親と接近した光景は、今年は警戒心が強く難しかった。その反面雛鳥の撮影は満足出来た。

エゾライチョウ Hazel Grouse

477A0123.jpg  p1.jpg bna.jpg

477A0129.jpg  p1.jpg  b.jpg

477A9601.jpg  p1.jpg  b.jpg

477A0045.jpg  p1.jpg  b.jpg

477A0007.jpg  p1.jpg  b.jpg

477A9992.jpg  p1.jpg  b.jpg

477A0009.jpg  p1.jpg  b.jpg

雛鳥の見守り

E25W8211.jpg  p1.jpg  b.jpg

E25W8234.jpg  p1.jpg  b.jpg

E25W8079.jpg  p1.jpg  b.jpg

エゾライチョウの雛 親から離れて鳴き叫ぶ

477A0232.jpg  pp2.psd  700.jpg

477A9928.jpg  p1.jpg  bna.jpg

477A0096.jpg  p1.jpg  b.jpg

E25W8101.jpg  p1.jpg  b.jpg


nice!(2) 

2015.6.17-20 ②道南の旅・江差 [北海道・道南]

2015.6.17-20 道南の旅

ノウサギ 警戒心強く一瞬のシャッターチヤンスだった。

477A0857 pb.jpg

エゾリス

477A0424 cb.jpg

キタキツネ 子供3匹に出会う事ができた。

477A0964 b.jpg

                          ヘビを捕獲していた。

477A1529 s.jpg477A1229 s.jpg

477A1965 s.jpgE25W2749 s.jpg

477A0870 s.jpg477A0865 s.jpg

477A1516 s.jpg477A1522 s.jpg

宿泊した函館大沼プリンスホテル

IMG_8487 s.jpgIMG_8545 s.jpg

IMG_8490 s.jpgIMG_8542 s.jpg

通路の絨毯は自然で優しい配色            部屋の扉もwoodcraft風で落着いていた。

IMG_8548 s.jpgIMG_8550 s.jpg

スナップ 駒ヶ岳

IMG_8515 s.jpgE25W2311 s.jpg

IMG_8506 s.jpgIMG_8508 s.jpg

クマの道路標識                   フクロウの道路標識 

IMG_8495 s.jpgIMG_8509 s.jpg

日本海側の江差に立寄る。

江差は北海道の中で古くから和人が訪れ、最も早く開港した港町。17世紀以降から明治の初期まで檜材とニシン漁、ニシン取引による繁栄を築いた町。問屋、蔵、商家、町屋、社寺の歴史的建造物や史跡、旧蹟が残されている。

IMG_8559 b.jpg

IMG_8602 s.jpgIMG_8600 s.jpg

IMG_8566 b.jpg

IMG_8619 s.jpgIMG_8618 s.jpg

IMG_8572 s.jpgIMG_8579 s.jpg

IMG_8594 b.jpg

IMG_8593 s.jpgIMG_8612 s.jpg

IMG_8584 b.jpg

IMG_8610 s.jpgIMG_8609 s.jpg

IMG_8596 s.jpgIMG_8615 s.jpg

IMG_8577 s.jpgIMG_8562 s.jpg

IMG_8573 s.jpgIMG_8606 s.jpg

IMG_8591 s.jpgIMG_8592 s.jpg

開陽丸 幕末1866年オランダで建造された幕府の軍艦。戊辰戦争中に江差沖で座礁、沈没した。1990年に復元されて館内は遺品が展示されている。

IMG_8623 b.jpg

次回は高原の鳥編を掲載。


nice!(2) 

2015.6.17-20 ①エゾライチョウ他 [北海道・道南]

2015.6.17-20  エゾライチョウ親子狙いで道南を3泊4日で遠征

エゾライチョウ

動画を下記に掲載   

477A1166 cb.jpg

エゾライチョウの親子

477A1098 cb.jpg

477A1116 cb.jpg

477A1328 cb.jpg

477A1341 cb.jpg

エゾライチョウの雛鳥

477A1205 pb.jpg

477A1421 s.jpg477A1195 s.jpg

エゾライチョウ親子 別の個体

477A0920 cd.jpg

E25W2019 cb.jpg

アカゲラ

動画を下記掲載   

E25W2373 b1.jpg

E25W2459 b.jpg

ヤマゲラ

E25W2567 b1.jpg

E25W2529 cb.jpg

コムクドリ ♂

E25W1861 b.jpg

477A1625 b.jpg

E25W1690 b.jpg

コムクドリ ♀

477A1655 cb.jpg

477A1685 b.jpg

477A1621 b1.jpg

ニュウナイスズメ

477A0462 b.jpg

道路標識のパイプで営巣していた。

477A1690 b.jpg

E25W2714 s.jpgE25W2716 s.jpg

♂                          ♀

E25W2658 s.jpgE25W2668 s.jpg

シメ

動画を下記に掲載

477A0740 b3.jpg

477A0736 b.jpg

ベニマシコ

477A0384 b1.jpg

ホオジロ

E25W2081 b.jpg

E25W2770 b.jpg

ホオアカ

477A2137 b.jpg

キビタキ

477A0851 b.jpg

コサメビタキ

477A0404 b.jpg

モズ 幼鳥

477A1423 b.jpg

ノスリ 雛鳥

動画を下記掲載   

477A0549 b.jpg

477A1827 b.jpg

トビ

477A2033 b.jpg

ミサゴ 海岸から離れた岩で営巣

E25W2791 b.jpg

477A2051 b.jpg

アオバト

477A1893 b.JPG

477A1908 b.jpg

477A1957 cb.jpg

コチドリ

E25W2044 b.jpg

カルガモ親子

E25W2071 b.jpg

オシドリ

477A0510 b.jpg

カモメの大群

477A1972 b.jpg

次回は②道南の旅ー2を掲載


nice!(2) 

2014.2.4-7 ③道南・水鳥編 [北海道・道南]

2014.2.4 

 ウミアイサ

E25W8514 pb.jpg

♂                                        ♀

E25W8486 ps.jpgE25W8536 ps.jpg

ウミアイサの求愛デイスプレイ

E25W8574 pb.jpg

E25W8586 pb.jpg

コクガン

E25W8617 pb.jpg

E25W8631 pb.jpg

シノリガモ

E25W7936 pb.jpg

E25W7975 pb.jpg

E25W7947 pb.jpg

ホオジロガモ ♂

E25W8499 pb.jpg

ホオジロガモ ♀

E25W8507 pb.jpg

スズガモ ♀

IMG_2364 pb.jpg

ウミウ(左)・ヒメウ(右)

E25W8647 pb.jpg

ハクチョウ

DSC_1893 pb.jpg

キタキツネ

IMG_2382 ps.jpgIMG_2368 ps.jpg

次回は九州編を掲載


nice!(1) 

2014.2.4-7 ② 道南・小鳥編 [北海道・道南]

2014.2.5 ベニヒワ 吹雪の中での撮影

E25W8933 cb.jpg

E25W8931 p1b2.jpg

E25W8908 pb2.jpg

2014.2.7 最終日は快晴 同じところ出てくれた。

ベニヒワの♂の個体は少ない。

IMG_2798 pb.jpg

IMG_2813 pb.jpg

ベニヒワの♀

IMG_2748 pb.jpg

IMG_2771 pb.jpg

IMG_2810 pb.jpg

IMG_2812 pb.jpg

2014.5 吹雪の中イスカとベニヒワが混在していた。♂は赤色 ♀は黄色

E25W8896 pb.jpg

E25W8889 pb.jpg

E25W8821 cb.jpg

E25W8819 pb.jpg

E25W8694 pb2.jpg

E25W8851 pb1.jpg

2014.2.4 イスカ♂ 初日は近距離で快晴の中撮影できた。

E25W8231 pb.jpg

E25W8179 cb.jpg

E25W8209 pb.jpg

 他の鳥にないイスカの特徴の一つに上嘴は下へ下嘴は上に曲がっていて、先端は交差している。

E25W8017 pb.jpg

シベリアジュリン

IMG_2581 c1b.jpg

 

IMG_2463 c2b.jpg

IMG_2476 c2b.jpg

オオカワラヒワ

IMG_2391 pb.jpg

 

IMG_2985 pb.jpg

IMG_2958 pb.jpg

IMG_2912 pb.jpg

シマエナガ

DSC_1987 pb.jpg

DSC_1989 pb.jpg

アカゲラ

DSC_1960 pb.jpg

DSC_1972 pb.jpg

DSC_1898 pb.jpg

DSC_1904 ps.jpgDSC_1909 ps.jpg

DSC_1920 pb.jpg

DSC_1918 ps.jpgDSC_1922 ps.jpg

DSC_1943 pb.jpg

DSC_1938 ps.jpgDSC_1932 ps.jpg

 

 

次回は③道南・水鳥編を掲載

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1) 
前の5件 | 次の5件 北海道・道南 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。