SSブログ
wb-image.jpg

ワールドバード WATARIDORI

詳しくは以下のホームぺーじもご覧ください
ホームページURL : http://www7b.biglobe.ne.jp/~wataridori/
甲信越・長野 ブログトップ
- | 次の5件

2009.12.15 フクロウ他 [甲信越・長野]

2009.12.15
久振りの遠征 過去の野辺山では1月は雪が深く思うような行動が出来ず、目的のフクロウに出会う機会が少なく今回は12月に訪れた。
雪は薄化粧程度で行動範囲は広く動きまわることが出来たが、
お目当てのフクロウ・小鳥君達に出会いが少なく不完全燃焼だった。
フクロウ
IMG_9084 b.jpg
コガラ
IMG_9086 b.jpg
エナガ
IMG_9094 b.jpg
カシラダカ
IMG_9078 b.jpg
アトリ
IMG_4847 b.jpg

IMG_4856 b.jpg
ベニマシコ ♀
IMG_4839 b.jpg
nice!(2) 

2009.1.9-10 ハギマシコ他 [甲信越・長野]

ハギマシコ
IMG_5451 ハギマシコ b.jpg
2009.1.9-10
新年会をかねての鳥撮り遠征、
今年はフクロウには会うことは出来なかったがハギマシコの集団に出会えた。

アトリ
2X5U7538 b.jpg

2X5U7477 b.jpg

2X5U7525 b.jpg
カシラダカ
2X5U7539 b.jpg

2X5U7626 b.jpg
ヒガラ
2X5U7666 b.jpg

ミヤマホオジロ
2X5U7573 b.jpg

2X5U7507 b.jpg

2X5U7574 b.jpg
ヤマガラ
2X5U7469 b.jpg
シメ
2X5U7555 b.jpg

IMG_5180 b.jpg
ベニマシコ
IMG_5342 b.jpg
ハギマシコ
IMG_5236 ハギマシコ b.jpg

IMG_5257 b.jpg

IMG_5334 ハギマシコ b.jpg

IMG_5467 ハギマシコ b.jpg

IMG_5429 ハギマシコ b.jpg
シロハラ
2X5U7738 b.jpg
カワラヒワ
2X5U7723 b.jpg
カワアイサ
IMG_5165 b.jpg

IMG_5172 b.jpg
ミコアイサ
IMG_5215 b.jpg
ノスリ
IMG_5401 b.jpg
噴煙たなびく浅間山を背にトビ
IMG_5212 b.jpg

次回は近隣の鳥を掲載




2008.1.26-27 エナガ他 [甲信越・長野]

IMG_5336 霧氷600.jpg
1月26-27 撮影
埼玉県
ホオジロガモ
2X5U6514 ホオジロガモb.jpg
2X5U6589 ホオジロガモb.jpg
ホシハジロ
2X5U6529 ホシハジロb.jpg
コガモ
2X5U6543 コガモb.jpg
オナガガモ♀
2X5U6574 オナガガモ♀.jpg
長野県
アトリ
2X5U6716 アロリb.jpg
IMG_5204 アトリb.jpg
2X5U6741 アトリb.jpg
エナガ
2X5U6786 エナガ600.jpg
2X5U6617 エナガb.jpg
2X5U6628 エナガb.jpg
2X5U6649 エナガb.jpg
カシラダカ
IMG_5268 カシラダカb.jpg



2007.7.10 戸隠・ムギマキ他 [甲信越・長野]

2007/10/22 撮影
ムギマキ

高原の紅葉
早朝は霜が降りて幻想的で美しい景観
            
美味しいおろし蕎麦とナナカマドの赤い実は印象にのこる
            
ムギマキ
この時期にツルマサキの実を食べにきていた。




コゲラ


2006.9.19-20 白樺峠・鷹の渡り [甲信越・長野]

9月19.20日信州の白樺峠に鷹の渡りを見に行ってきました。
19日台風一過で予定を繰り上げ急遽繰り出しました。
東京地方は晴れて高速道路から見た夜明け直後の早朝は宇宙船の様な不思議な雲を見る事が出来ました。

                                

出発AM5:00現地到着9:00車から峠まで重い機材を担いで登る急勾配の山道は毎年訪れる度に体力の限界を感じいつまで機材を担いで登る事出来るのかと。。。。 いっまでも元気でありたいと思い2日間2回登りました。
19日は午前中は時折小雨がが降り午後から晴れましたが期待に反して少ない飛びでした。
観察記録では95羽でした。
20日は朝から快晴で宿泊した乗鞍温泉 ガストホフ 千石から見た乗鞍岳は澄みきって綺麗でした。温泉は硫黄の入った源泉掛け流しの乳白色の天然温泉でくつろぎ楽しむ事が出来ました。


                           
現地到着9:00頃で既に8:00頃50羽程度飛んだとの事出足が早い。
午前中は上空を飛ぶ機会も多く有りましたが午後からは風の向きが変わり遠くの前方の方向に流れて飛び記録の割りには撮影には成りませんでした。
記録ではサシバを主体に1755羽飛びました。


                           

                           

サシバ 暗色型

      

サシバ若鳥

      

サシバ若鳥

      

サシバ雄成鳥

      

サシバ雄成鳥

      

サシバ

      

ハチクマ雄成鳥

      

ハチクマ雄成鳥

      

ハチクマ

      

ハチクマ

      

ノスリ

      

ノスリ

      

      






- | 次の5件 甲信越・長野 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。