SSブログ
wb-image.jpg

ワールドバード WATARIDORI

詳しくは以下のホームぺーじもご覧ください
ホームページURL : http://www7b.biglobe.ne.jp/~wataridori/

2010.05.22-26 ① P・N・G バリラタ国立公園 [オセアニア・パプアニューギニア]

51-5  Raggiana Bird of Paradise アカカザリフウチョウ
BB6E7923 b3.jpg
2010.5.22-26
パプアニューギニアー(P・N・G)
極楽鳥の島として有名なP・N・Gに往復の移動も含めて5日間という短期間で、首都ポートモレスピを拠点に同じホテルで3泊して、近郊を効率よくまわり目的のアカカザリフウチョウ・カワセミ類の撮影ができた。
5月22日 成田発21:05
  23日 ポートモレスピー着4:30 近くのホテルで休息、朝食後バリラダ国立公園に移動して探鳥。
  24日 早朝よりバリラダ国立公園でアカカザリフウチョウを探鳥・
       午後パシフィック アドバンティスト大学構内にて探鳥
  25日 イシューピーチ、ブラウンリバーにて探鳥
  26日 ポートモレスピー郊外で探鳥
      ポートモレスビー発14:35の予定が機体の点検でエンジン故障が判明して27日未明の出発になる
  27日 午前中に帰宅
今回は短期間の撮影旅行であったが5地区で88種の観察・40種の撮影ができた。
画像掲載は①~③区分
①バリラダ国立公園(5月23日・24日)
②パッシフィック アドバンティスト大学構内(5月24日)
③イシュービーチ・ブラウンリバー・ポートモレスビー郊外(5月25.26日) 
5月23日・24日
探鳥地 バリラダ国立公園
P1020038-1s 1.jpgP1020042-1s 1.jpg

P1020062-1s 1.jpgP1020067-1 s 3.jpg
23-18 キジバンケン
IMG_7606 b1.jpg
24-5 チヤガシララケットカワセミ
森林性のカワセミで暗い熱帯林のいりくんだ森の中で大変みつけずらい。
嘴と胸は赤く印象にのこる。
BB6E7968 b3.jpg

BB6E7987 b3.jpg
24-19 チヤバラカワセミ
BB6E8040 b3.jpg
24-20 アオバネカワセミ
BB6E7625 b1.jpg
25-3 ブッポウソウ
BB6E7664 b1.jpg
26-11 パプアガマグチヨタカ
IMG_7469 b3.jpg
26-15 シロエリズクヨタカ
IMG_7397 b3.jpg
32-10 ヨコジマカッコウサンショウクイ
BB6E7677 b1.jpg
33-12 マミジロナキサンショウクイ
IMG_7615 b3.jpg
49-2 キガオムクドリ
IMG_7650 b3.jpg
51-5 アカカザリフウチョウ
極楽鳥(フウチョウ)は全42種類のうち38種類がパプアニューギニアで確認されている。
高度の高い山岳地帯に生息している。
P・N・Gの近郊で見られるフウチョウはアカカザリフウチョウのみ。

BB6E7942 b3.jpg

BB6E7930 b3-1.jpg

BB6E7911 b3.jpg
55-8 ミナミガラス
IMG_7478 b3.jpg
ニューギニア航空の機内食
ビールEXPORTも極楽鳥のデザインで歓迎してくれた。
P1020028-1s.jpgP1020032-1s.jpg
サンライズ
IMG_0159 s.jpgIMG_0169 s.jpg
ポートモレスビー到着後ホテルで朝食・休息
IMG_0179 s.jpgIMG_0200 s.jpg
バリラダ国立公園までの道路は整備されていた。  公園の入り口は許可が必要
IMG_0213 s.jpgIMG_0223 s.jpg

次回は②パシフィック アドバンティスト大学構内編を掲載












nice!(2) 

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。